福祉実践教室 4年生

昨日は4年1組・3組、今日は4年2組が福祉実践教室を行いました。点字器を使って、自分の名前を点字にしました。講師の先生の説明を聞いて、一生懸命に取り組んでいました。また、自分たちの回りにも点字がたくさんあることに驚き、興味をもった様子でした。どんなものに点字があったか・・・・おうちできいてあげてください。

f:id:ryokuyo-e:20170117124023j:plain

f:id:ryokuyo-e:20170117124001j:plain

今日の給食

雪は止みましたが、運動場の状態が悪いです。緑陽小学校の運動場は乾きが遅いので、明日も使用できない可能性があります。暖かくなって、早く乾いてくれるとうれしいのですが・・・・。

f:id:ryokuyo-e:20170116123723j:plain

今日のメニューは、ご飯・牛乳・野菜と豆腐のすまし汁・鯖の銀紙焼き・白菜の昆布和え・蒲郡みかんゼリーです。

f:id:ryokuyo-e:20170116123834j:plain

朝会

3日間、断続的ですが、雪が降っています。この地方には、あまりないことでしょうね。被害が大きくならないことを願っています。

朝会は、児童会長と校長とのあいさつから始まります。教室からも元気なあいさつの声が聞こえてきました。校長からは、欠席していた人が学校に来たときに温かい声をかけ合って温かい学級にしましょう、これも「ハート」ですというお話でした。

保健委員会からは、手洗い・うがいをしっかりして風邪やインフルエンザの予防をしましょうと呼びかけがありました。

いじめバスターズ(いじめ防止サミットに向けて活動している本校の組織です)から、キャラクターデザインの選挙について話がありました。

生活委員会からは、これから毎週火曜日に生活委員が各教室を回って「あいさつ運動」を行うという連絡でした。

生徒指導主任からは、雪で遊びたいと思っている人が多いと思うけれども、運動の状態が水浸しなので、放課は静かに教室で過ごそうというお話でした。

たくさんのお話があったので、覚えることがたいへんだったかもしれませんね。一つ一つ、進めていきましょう。

f:id:ryokuyo-e:20170116111034j:plain

f:id:ryokuyo-e:20170116111042j:plain

f:id:ryokuyo-e:20170116111052j:plain

f:id:ryokuyo-e:20170116111100j:plain

新春緑陽ひろば

f:id:ryokuyo-e:20170115150022j:plain

f:id:ryokuyo-e:20170115150024j:plain

f:id:ryokuyo-e:20170115150025j:plain

f:id:ryokuyo-e:20170115150026j:plain

雪の中でしたが、緑陽市民館で、新春緑陽ひろばが開催されました。緑陽小学校からは、市民館講座で銭太鼓を習っている子どもたちと、かがやき部の子どもたちが出し物を披露しました。お隣の一番畑保育園と名和中学校の子どもたちも参加しました。大いに盛り上がりました。地域の皆さんが集まることは、大切なことですね。

書き初め大会 6年生

教室や多目的室で、各学年が書き初め大会を行っています。午後、6年生が体育館で書き初め大会を行いました。冷えた体育館でしたが、子どもたちの凜とした姿勢を見ていると、あまり寒さを感じませんでした。自分が大切にしたい今年の目標を、意味を考えて四文字熟語で表現しました。どんな文字を書いたかな?おうちでの話題にしてください。

f:id:ryokuyo-e:20170113150830j:plain

f:id:ryokuyo-e:20170113150839j:plain

f:id:ryokuyo-e:20170113150850j:plain

かがやき部発表

かがやき部は、11月から放課のほとんどを使って、発表会の練習をしてきました。15日(日)の「新春緑陽ひろば」で地域の皆さんにはお披露目ですが、昼放課に体育館で多くの児童を前にして発表を行いました。内容については、お子さんに尋ねてください。笑いが起きて、楽しい発表でした。でも、反省も忘れません。「新春緑陽ひろば」では、緑陽市民館で10時45分から出演の予定です。地域の皆さん、ぜひご覧ください。

f:id:ryokuyo-e:20170113142603j:plain

f:id:ryokuyo-e:20170113142612j:plain

f:id:ryokuyo-e:20170113142622j:plain