2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ギンヤンマのヤゴ 見つけました

児童が観察池で、ヤゴの抜け殻を見つけて教えてくれました。 「先生、また標本にする?」というリクエストに応えて、来週標本づくりにチャレンジします。

今日の大放課の様子

今日も天気が良く、温かかったので、みんな元気に遊んでいました。 シロツメクサで指輪を作ったり、きれいな花を見せてくれたり、大きなフェニックスの葉をもって、ほうき代わりにしている子など。 子どもはいろいろと、工夫をして遊びますね。 校歌が流れる…

今日の3時間目の授業風景

4年生が、視力検査をしていました。 「よく見えなかった」「ちょっと心配」 という子もいました。大丈夫かな? 目を大切にしましょうね。 2年生は、図工で「ふしぎなたまご」の授業でした。 思い思いの大きな卵から、何が生まれてくるのでしょう。 今年も…

学級写真を撮りました

今日は、全学年学級写真を撮りました。 担任の先生を中心に、いい笑顔で撮れているようです。

心電図検査がありました

今日は、1年生と4年生が心電図検査をしました。 写真は4年生です。会議室と保健室で検査をしましたが、 廊下で静かに、順番を待つことができました。

今日の3時間目の授業風景

2年生と4年生の教室では、漢字の学習をしていました。 5年生はALTの先生と英語の学習。 6年生は、音楽室でリコーダーの学習。 1年生は、教室でライフジャケットを着る練習をしていました。

1年生 はじめての学年集会

1年生が体育館ではじめての学年集会を行いました。 まずは、あらためて先生の自己紹介です。 次は学年目標「ぽかぽか」のお話です。 「ぽかぽか」には以下の意味が込められています。 ・あたたかい気持ちと言葉づかいで友達となかよくしよう。 ・言った方も…

春の校庭の様子

昨日の授業参観、PTA総会へのご参加ありがとうございました。 児童の様子をしっかり見ていただけたでしょうか? 今日は、校庭の様子をお知らせします。 今まさに、花満開です 委員会やPTAの委員さんが育ててくださったパンジーです。 ツツジも満開です…

みどり学級で夏野菜の苗を植えました

今年も、みどり学級で夏野菜を育てます。 今年は、キュウリ、トマト、ミニトマト、ナス、ピーマンです。 最初に、苗の植え方の説明を聞きました。 次に、畝の列ごとに野菜を植えました。 畝に苗の根の長さ分の穴を掘ります。 ポットからそっと苗を出して、苗…

PTA総会の様子

4年ぶりの対面式による、PTA総会を開くことができました。 総会終了後に、各学年ごとに担任紹介を行いました。 学年のカラーが出ていて、なかなか面白かったですよ。 だんだん、そのカラーがしみわたっていきますので、 1年間よろしくお願いします。

授業参観の様子

今日は、今年度初めての授業参観でした。 教室内にも入っていただきながらの参観でした。 始まる前から、子どもたちは興奮気味でしたが、反対に教師は緊張気味で、なかなか普段通りとはいかなかったクラスもあったようです。 一部を紹介します。

PTA総会の準備

今日は、授業参観と、PTA総会があります。 体育館の椅子並べは、6年生が手伝ってくれました。 縦・横がきちんとそろっています。さすが6年生ですね。 こういった、見えないところでいろいろな人が動いてくれて、 行事が進んでいくのですね。 お手伝いし…

【1年生】がっこうたんけん

1年生が「がっこうたんけん」で職員室と校長室にやってきました。 保健室や体育館も探検します。 しっかりとあいさつができ、立派な姿を見せてくれましたね。頑張って、いろいろと覚えてくださいね。

ライフジャケット

ライフジャケットの着用訓練をします。緑陽小学校では、津波が来ると予想されるとき、名和中学校まで歩いて避難します。その際に、市から配られているライフジャケットを着用します。初めてだと、なかなかすぐには着れないので、着るための練習をします。練…

本の読み聞かせ ボランティア

今年も、本の読み聞かせボランティアの方が来てくださっています。低学年を中心に、朝の読書の時間に、本を数冊読んでくださっています。子どもたちは読み聞かせが大好きで、とても、真剣な表情で聞いています。 今日は、2年生3クラスでした。

【1年生】初めての給食

緑陽小学校で初めての給食です。 給食当番も、待っている人も ドッキドキですね。 先生たちも、3クラスともに2人がかりでてんてこまいです。 さあ、お味はいかが?

今日の2時間目の授業風景

6年生は、学力テストでした。みんな、とても真剣で教室内は緊張感が漂っていました。 5年生は国語の学習をしていました。 3年生は体育館でボール運動をしていました。 1年生は、保健室で聴力検査でした。

昼放課の外遊び

今日は、天気が良かったので、昼放課の外遊びの様子をお知らせします。 鬼ごっこに、ドッジボール、タイヤブランコ、コンビネーション遊具や鉄棒で元気よく遊ぶ子どもたちです。先生も一緒になって、楽しそうですね。

今日の3時間目の授業風景

今日は、2~6年生までが今年、離任された先生からのビデオメッセージを見ました。 写真は5年生です。先生本人からのメッセージで、五十嵐先生がいなくなった理由が分かったようです。 体育館では、2年生が学年集会をしていました。学年の先生たちが自己…

今日の3時間目の授業風景

天気が良かったので、1年生は外に出て、遊具の使い方の勉強です。 シーソーやブランコの使い方、待っているときの並び方などを覚えました。 3年生は聴力検査です。きちんと並んで説明を聞いています。 6年生は何やら楽しそうにグループで活動しています。…

地震避難訓練をしました

今日の2時間目、地震の避難訓練を行いました。 みんな真剣に、取り組むことができました。 もし、地震がおきたときも、今日のようにしっかりと頭をかくし、しゃべらずに落ち着いて避難しましょう。

今日から給食 スタートです!

今日から、今年度の給食がスタートです。 しかも今日は、トマトの日。大豆ミートソース丼と、白菜と水菜のスープ、オムレツでした。お味はいかが? 前を向いて食事をしていますが、黙食ではなく、小声での会話はOKです。 久しぶりの給食に、笑顔がこぼれます…

身体測定と聴力検査 知能検査も・・・

4月は年度初めなので、いろいろと行事があります。

今日の教室では・・・?

学年、学級により様々でしたが、いくつか紹介します。 1年生は、ランドセルのしまい方、いい姿勢で座ること、トイレの使い方などを学んでいました。 5年生は学年集会、4年生は何やらテストをしていました。 3年生のある教室では、クラスの目標を決めてい…

学級開き

始業式を終えて、教室で担任の先生と学級開きです。 さあ、新しい学年の出発ですね。 始業式では、①学年の目標を立てること、②「ありがとう」と「ごめんなさい」にプラスして、人にされて嫌なことは自分からしないように、というお話をしました。 1年間、よ…

エピペン講習会

今日から1年生、明日からはいよいよ全校児童が登校します。それに合わせて、アレルギー等の対応にために、エピペン講習会を行いました。実際の場面を想定して、シミュレーション形式で、全職員で取り組みました。毎年行っていますが、今年は特に、事案発生…

令和5年度 入学式

令和5年度の入学式が行われました。 84名の新1年生を、迎え入れることができました。 明日からは、お兄さん、お姉さんたちも登校ですね。 学校の1年のスタートです。よろしくお願いします。

入学式の準備です

令和5年度最初の投稿は、入学式の準備です。 今日は朝から、明日の入学式に向けて、先生たちで式場や教室の準備をしています。 あともう一息です。がんばります。