2020-01-01から1年間の記事一覧

明日は終業日

2学期もあと2日。 子どもたちは2学期の学習のまとめを行なっています。 自分たちで企画したお楽しみ会の準備をしている学級もありました。 1年生は、コンピュータを使った学習を行なっていました。

5年生 校外学習 鳳来寺山

林間学習の代替事業として、今日は鳳来寺山に来ています。 到着しました!

教室探訪

5年生は、家庭科で「ゆでる」調理について学んでいます。今日は、5年3組が野菜やジャガイモのゆで方を実習していました。密にならないよう、一人ずつで実習に取り組んでいました。

4年生 出会いの教室

音楽室から素敵な音色が聞こえます。今日は4年3組で「出会いの教室」でした。みんな本物の演奏に聞き入っていました。

3年生 交通教室

11月6日(金) 3年生は、交通安全教室に参加しました。 校庭にトラックが2台入り、実際にトラックが動くところをみることができました。 時速50Kmで走っていたトラックがブレーキをふんでも 10km以上進んでしまうことや前輪と後輪の通る場所がちが…

地震・津波避難訓練

5日に避難訓練を行いました。地震だけでなく津波警報の発令を想定して、命を守るために名和中学校まで避難しました。

教室探訪

6年1組で社会科の研究授業がありました。「明治政府が目指した新しい国づくりはどのようなものか調べよう」どの子も真剣に話し合い、学んでいました。

運動会

運動会を開催しました。 どの学年も競技や演技に真剣に取り組み,笑顔いっぱいの楽しい運動会になりました。

運動会準備

雨はあがり、明日は晴天の運動会になりそうです。夕陽の映える秋空の下、職員で準備を進めました。

運動会全体練習

10月24日の運動会に向けて全体練習がありました。 全校の体操「Hands clap」も練習しました。

挨拶運動

水曜日は挨拶運動の日。委員会やお手伝いの子たちが元気いっぱい挨拶しています。 運動会を来週に控え、練習も始まっています。

教室探訪 タブレット端末を使って

来年度から一人1台のタブレット端末が導入される予定です。新しい学び方を研究するため、5年3組で算数の研究授業を行いました。三角形の面積の求め方を考える学習です。

修学旅行 愛知に帰ります

法隆寺の見学を終え、最後に全員で写真を撮りました。 14時15分、ほぼ予定通りに帰途につきます。

修学旅行 法隆寺見学

雨があがり、学級写真を無事撮り終え、いよいよ最後の見学です。

修学旅行 法隆寺到着&昼食

法隆寺に着きました。昼食はカレーです。今は奇跡的に雨が止んでいますが、この後また降るようです。

修学旅行 奈良公園

東大寺を出てから、奈良公園でグループ行動。途中で見つけたシカに鹿せんべいを…。何人かは怖くて近寄れない子もいました。 雨は降り続けています。

修学旅行 東大寺

大粒の雨が降りしきる東大寺。移動も大変です。学級写真も、男女別で撮りました。

修学旅行 旅館を出発

雨です。 お世話になった旅館の方にお礼を述べて、バスに乗り込みました。

修学旅行 2日目 起床

どの部屋も、時間通りに起き出し、すぐに布団の片付けを始めていました。中には、少し眠そうな子もちらほら。この間に健康観察と検温を行い、全員元気いっぱいです。 朝食も美味しくいただきました。

修学旅行 旅館到着そして夕食

予定より早く旅館到着。今日は1万歩以上歩きましたので、子どもたちもちょっと疲れ気味。宿の方の配慮で、早めに夕食となりました。向かい合わせで食べることができないので、みんな同じ方向を向いての食事です。 楽しい食事の最中にも、ちゃんと部屋長さん…

修学旅行 二条城

例年は観光客で賑わっている場所も、今年は人が少なく、スムーズに見学ができています。 時間に余裕があったので、庭園を班ごとに散策する時間を設けました。

修学旅行 銀閣寺

予定よりやや早めに銀閣寺に到着しました。 みんな、ガイドさんの話をしっかり聞き、しおりにメモしています。班ごとに写真も撮れました。

修学旅行 平安神宮

平安神宮に着きました。 見学の後は、買い物タイムです。 今日のお土産タイムはここまで。みんな、家族や自分のお土産を真剣に選んでいます。

修学旅行 お昼ごはん

修学旅行 清水でお土産買い物中

修学旅行 清水寺到着

時間通りに清水寺に到着しました。

修学旅行 出発

いよいよ修学旅行に出発です。 みんな元気です。

修学旅行前日

6年生教室前に掲げられた修学旅行のスローガン「歴史を学び、絆を深め、仲間と成長 Let's go」。今日は、その前に荷物が置かれています。 心配された台風も直撃はなさそうで、明日からの修学旅行が楽しみです。明日から2日間、このブログは修学旅行情報を…

防災学習

5年生教室前の廊下には、「防災マップ」が掲示してあります。5年生は、理科や総合的な学習などで、災害について学び、命を守るための防災学習へとつなげています。緑陽小学校は、標高が3メートルしかありませんので、風水害や津波の恐れがあるときは、名…

教室探訪

今日は、5年1年でも算数の研究授業がありました。これまでに習ってきた通分を使って、1/2と1/3のたし算やひき算を考えました。