2018-01-01から1年間の記事一覧

5年 ウェルカムパーティ

12月14日(金)の3・4時間目に、ALTのディナ先生、ポール先生、ゴンザレス先生が、5年生のウェルカムパーティに来てくださいました。 第1部では、ALTの皆さんが生まれた国の紹介をしてくださいました。面白く、わかりやすい解説に、皆大喜びで…

5年 劇場招待コンサート

12月12日(水)、東海市芸術劇場へ東海市内の5年生が招待され、名古屋フィルハーモニー交響楽団の演奏を聴くことができました。 歌劇「ルスランとリュミドラ」序曲から始まり、みんなの知っている映画「天空の城ラピュタ」の「君をのせて」や「ウェスト…

5年 名和・緑陽小学校交流会

12月7日(金)に名和小学校の5年生と交流会を行いました。9月26日に名和小学校で行われた「友情の塔の日の会」に、緑陽小学校の5年生も参加させていただいたとき、「どんな災害や苦難が訪れようとも、互いに手を取り合い、乗り越えていきたいです。そして…

4年 しめ縄づくり体験

12月に入ってぐっと気温も下がり,今朝もかなり冷え込みました。お正月を前にしたこの時期には,4年生が,しめ縄つくりを体験しています。今年は,明日の2,3時間目に体育館で行います。 今朝早くから,しめ縄体験の講師をしてくださるシニアクラブの皆…

6年 薬物乱用防止教室

12月7日に6年生は薬物乱用防止教室を実施しました。 東海ライオンズクラブの方に講師に来ていただき、薬物乱用の危険性や、一度手を出したらやめられない依存性の事などを教えていただきました。 危険な薬物にはたった一度でも手を出してはいけません。 …

5年 福祉実践教室

12月4日(火)の5・6時間目に福祉実践教室を行いました。 はじめに講話を聞き、車いすで大変なことや困ったことの体験を話していただき ました。もし車いすの方が、段差があって困っていたり、電車の席に座れなくて立 っていたりしたら、「声をかける勇…

5年 防災教室

11月30日(金)の3,4時間目に、5年生が総合的な学習の時間に取り組んでいる「地域の防災について学ぼう」を行いました。災害後自分たちができることは何かを学ぶために、社会福祉協議会と市役所の方を講師にお招きして防災教室を行いました。 第1部…

音楽の研究授業より

全日本小学校管楽器教育研究大会が東海市芸術劇場で開催され,本校6年3組が公開授業を行いました。 鑑賞した曲は,ベートーベンの「運命」。強弱や速さの変化,楽器の音色の違いによって,どのように感じ方が変わるのかを,子どもたちは,実際の楽器の音色…

第2回学校保健委員会

11月29日,第2回学校保健委員会を開催しました。今回は,心と体の健康について学ぶコースを8つ設けて,5・6年生はそれぞれ自分の希望するコースで学習しました。 「スナックスクール講座」,「ヨーグルトとともだちになろう」等,企業の方をゲストティー…

もうすぐ12月

3年生の教室に入ると,段ボールに円を描き,切り取る活動をしていました。 何をしているのか問うと「クリスマスリース」を作るとの答えが返ってきました。みんな真剣です。もうクリスマスシーズンが近づいていたのかと気付かされる場面でした。

読書週間

子どもたちが図書館を進んで利用し,本に親しむことができるよう,19日から読書週間が行われています。 21日には,ペア読書が行われ,高学年が低学年に読み聞かせを行いました。 また,22日には,「シャッフル読み聞かせ」(先生たちによる読み聞かせ)を行…

いきいき緑陽フェスタ40

緑陽小学校かがやき部が、「桃太郎」を上演しました。

いきいき緑陽フェスタ40

会場では、子供たちの作品が展示されています。 名和中学校の生徒さんが、釜石復興支援の募金箱を持って回っていました。今日は終日募金箱を持って歩くのだそうです。笑顔で生き生きと活動している様子が素敵でした。

いきいき緑陽フェスタ40

東海市消防音楽隊の記念演奏で「いきいき緑陽フェスタ」が始まりました。

ドッジボール大会第2試合

4年2組は、富木島小と対戦しました。最後まで諦めず善戦しましたが、30対44で負けてしまいました。 6年3組は、第1試合の悔しさをバネに全員が一丸となって戦い、大田小に34対23と快勝しました。 残念ながら、両チームとも決勝には進めませんで…

ドッジボール大会第1試合

中学年の部は、4年2組が出場。第1試合で渡内小と対戦し、34対33で勝利しました。 高学年は6年3組が富木島小と戦いました。35対40で惜しくも負けてしまいましたが、すばらしい試合でした。

東海市小学校ドッジボール大会

いよいよドッジボール大会が始まります。 開会式前の練習風景です。

一人一鉢

本館南側に,鉢が並び始めました。毎年,この時季には,「一人一鉢」の活動がスタートします。これは,栽培活動を通して,植物への興味関心を育てるとともに,「自分の花」として愛着をもって育てる活動を通じて思いやりの心を育むことをねらいとしています。…

日本文化体験 茶道 (5-1・5-2)

11月14日(水)1、2時間目と3、4時間目に5年1組と5年2組は、総合的な学習の時間に「日本文化体験にふれよう」の茶道体験を行いました。 講師の鹿内先生、大橋先生、小島先生をお招きして、体験を行いました。 茶道体験では、お辞儀の仕方や茶道…

3・6年ドッジボール大会

3年生と6年生のドッジボール大会が行われました。 6年生は最後の大会ということで,優勝を目指し熱戦が繰り広げられました。 4年生,6年生の優勝クラスは,11月17日(土)の東海市ドッジボール大会に出場します。

4・5年生 ドッジボール大会

今日は,4年生と5年生のドッジボール大会がありました。

1・2年生 ドッジボール大会

今日は,1年生,2年生がそれぞれドッジボール大会を開催しました。 どの学級も「がんばるぞ!」と盛り上がっています。 応援に来てくださいました保護者の皆様,ありがとうございました。

市小学生サッカー大会

サッカー部が大会に出場しました。三ツ池小、明倫小と対戦しました。惜しくも予選突破はできませんでしたが、最後まで諦めずかっこいい姿を見せてくれました。 応援してくださいました皆様、熱い声援ありがとうございました。

市小学生ソフトボール大会

緑陽小学校は、大田小学校と対戦しました。出場メンバー9人は、全員で力を合わせて戦いました。随所にファインプレーも見せてくれました。残念ながら1回戦で敗退となりましたが、最後まで粘り強く戦ったメンバーに惜しみない拍手が送られました。

日本の伝統文化を学ぼう「水墨画体験」小野知久先生をお招きして 

10月30日(火)の5・6時間目に、水墨画の小野知久先生に来ていただき、水墨画体験を行いました。知久先生は東海市文化協会副会長などをされており、忙しい中わざわざ来ていただき、子どもたちのために、目の前で次々と水墨画で作品を披露してくださいました…

かがやき発表会

10月27日(土)緑陽かがやき発表会を開催しました。 子どもたちは,日頃の学習で学んできたことをしっかりまとめ,練習で培ってきた表現力を十分に発揮し,群読や歌などを発表しました。 ご多用の中,保護者,地域の皆様にご来場いただき,ありがとうござい…

米沢親善交流事業

10月21日、市商工センターで、米沢親善交流事業結団式が行われました。本校からも、5年生2名と教員1名が参加します。交流は2月8日から3日間ですが、それまでに数回の学習会があります。ぜひたくさんの学びを得てほしいと思います。

あいさつ運動

今日は清々しい朝を迎えました。 校門では、「あいさつ運動」が始まったところです。秋晴れの空に、元気な声が響きます。「おはようございます!」

児童会役員選挙

後期の児童会役員選挙が行われました。 体育館で立会演説があり、立候補者は最後の演説となるので、自分の考えを悔いのないようしっかり伝えていました。どの児童も大変すばらしい態度でした。 その後、クラスで投票を行いました。結果は、月曜日に発表とな…

5年生 友情の塔の日の会

9月26日(水)に、5年生で名和小学校で開かれた「友情の塔の日の会」に参加してきました。「友情の塔の日の会」とは、伊勢湾台風が起こった毎年9月26日に、名和小学校の皆さんが友情の塔の前に集まり、亡くなった方々の冥福を祈り,災害の恐ろしさ,命の…