2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ペアなわとび大会 1年生・6年生・みどり学級

2時間目に、1年生・6年生・みどり学級のペアなわとび大会がありました。みんな一生懸命に跳んでいて、応援している先生方や保護者の皆さんも、うれしくなったのではないでしょうか。6年生の優勝クラスの記録は、3分間で355回。曲芸のようでした。み…

卒業試合 サッカー部

15日の授業後、ソフトボール部に引き続き、サッカー部の6年生と教員との卒業試合を行いました。結果は、4対3点?で、子どもたちの勝利でした。格段にうまいサッカー部の児童が、動けていない教員チームに華をもたせながらプレーをしていました。思いや…

卒業試合 ソフトボール部

他の子どもたちが下校した後、ソフトボール部の6年生と教員との卒業試合を行いました。結果は、たくさん対2点で、子どもたちの勝利でした。笑いあり、涙(?)あり、短い時間でしたが子どもたちは楽しんでくれたでしょうか。保護者の皆さん、応援、ありが…

今日の給食

今日のメニューは、ご飯・牛乳・玉葱と豆腐のすまし汁・南瓜のハートコロッケ・白菜のこんぶあえ・チョコプリンです。 今日はバレンタインデーのためか、コロッケがハートの形をしていました。チョコプリンもそうですね。

児童会企画 緑陽笑(SHOW)説明会

本日、大放課に児童会役員の企画「緑陽笑(SHOW)」の説明会がありました。 1~3年生は2月26日(月)昼放課、4~6年生は2月27日(火)昼放課に発表会があります。1グループ3分間の発表会ですが、どんな内容で、何グループが発表してくれるのか、…

理科出前授業 5年生

今日の2・3・4時間目に、5年生は「三洋化成工業(株) 名古屋工場」の皆様による理科の出前授業を受けました。 授業の中で「木材と合成木材の違い」を彫刻刀で削って確かめたり、「界面活性剤の性質を利用した実験」や「高吸水性樹脂を利用した実験」を…

あいさつ運動

今日は、風も弱まり、少し暖かかったような気がします。そのおかげか、今日のあいさつも元気が出て声が大きくなっていました。はじめは、生活委員会中心でしたが、少なかったボランティアの人数も終わるころには、たくさん増えていました。 終わった後に配ら…

読み聞かせ

水曜日は、読み聞かせです。今日は、クラスで読み聞かせをしていただいた後の話です。クラスで読み聞かせを行っていただいた後、それ以上の時間を使って、打ち合わせをしてくださっています。たくさんのクラスをまわっているので、読む本が前回と違った本に…

通学団会&一斉下校

5時間目に、通学団会を行いました。新しい班を編制し、新1年生のお迎え係を決めました。PTAの理事の皆さんに確認をしていただいて、決定となります。新学年に向けて、準備しています。 一斉下校では、寒い中だったですが、てきぱきと行動できてよかった…

今日の給食

5時間目は、通学団会です。新しい班を編制し、新1年生のお迎え係を決定します。一斉下校になります。 この一斉下校に合わせて、この地区の民生・児童委員の皆さんが、交通立哨をしてくださいます。ありがとうございます。緑陽小学校の子どもたちは、地域の…

おかえりなさい 米沢親善交流

東海市の5年生代表児童が、米沢から帰ってきました。団長の校長先生から、素晴らしい代表24名だと話がありました。緑陽小学校の2名も、充実した交流になったことが、笑顔からわかりました。3月6日には、報告会があります。交流のまとめもがんばってく…

今日の給食

今日のメニューは、ご飯・牛乳・かき玉汁・トマト入り鶏照り焼き・ブロッコリーのごま和えです。 「トマト入り鶏照り焼き」は、夏休みに行われたトマト給食コンテストで優秀な作品に選ばれた、明倫小学校の3年生の児童が考えた料理を元に作ってあります。考…

収穫祭④ 4年生 

収穫祭発表会です。 実行委員の出し物です。笑いを誘っていました。 学年演技「ソーラン節」です。元気に演技できました。 1組の「米作りの1年」です。いい学習になりましたね。 3組の「米クイズ」です。パソコンも自分たちで操作しました。 2組の「わた…

収穫祭③ 4年生

会食会のスタートです。 一列に並んで、餅を受け取ります。 みんなで、いただきます。 餅つきを指導してくださったみなさん、保護者のみなさんも一緒に会食です。 収穫祭発表会のプログラムです。

収穫祭② 4年生

1組から順番に、餅つき体験を行いました。 まず、お米作りでたいへんお世話になった坂さんのお話です。 杵の持ち方から、つきかたを教わります。 この後、一人一人が餅つき体験をしました。 つきあがった餅は、保護者ボランティアのみなさんが、元和菓子職…

収穫祭① 4年生

今日は、4年生が大切に育てたお米に感謝して、収穫祭が行われます。ボランティアのみなさんが、朝早くから準備してくださいます。1組から順番に餅をついて、10時ぐらいから会食します。11時からは、収穫祭発表会を行います。ビッグイベントなので、子…

米沢親善交流出発 5年生代表児童

米沢親善交流の出発式が、市役所で行われました。凜とした空気に包まれていました。市内の12小学校5年生24名が代表です。いい交流をしてきてください。 教育長あいさつです。 引率してくださる東海ライオンズクラブ会長のあいさつです。 団長(船島小学…

第3回 学校保健委員会

8日、授業後に第3回学校保健委員会が行われました。本校教員とPTAの8名の皆様・学校歯科医・学校薬剤師の方々に参加をしていただきました。 本年度の本校の実態報告では、眼鏡等使用者の女子の割合が市内ワースト1など注意すべき点を確認しました。学…

今日の給食

明日の朝早く、5年生の代表児童2名が米沢に親善交流に出発します。お天気が心配です。非常に寒いので、気をつけていってらっしゃい。 今日のメニューは、サンドイッチロールパン・牛乳・にんじんのポタージュ・ハンバーグのソースかけ・キャベツソテー・ひ…

校外学習出発 3年生

よいお天気になりました。3年生は、校外学習です。名鉄電車を利用して、知多市歴史民俗博物館まで行きます。歴史民俗博物館には、大きな展示物があります。しっかり見学してきてください。また、行きも帰りも、電車の乗り換えがあります。マナーよく行って…

命の授業 5年生

7日(水)の5時間目に、5年生は西知多総合病院から助産師さんに来ていただき、「命の授業」を行いました。 子どもたちは、授業の中でおなかの中で育っていく赤ちゃんの重さを、ビー玉やペットボトルなどを持って感じました。また、つわりや陣痛についての…

今日の給食

本日は3名がインフルエンザによる出席停止になっています。東海市の南の小学校では、70名を超える学校もあります。手洗い・うがいを呼びかけていますが、人混みを避けるという対策も必要ですね。 今日のメニューは、ご飯・牛乳・肉じゃが・サンマの銀紙焼…

読み聞かせ

子どもたちは、読み聞かせが大好きです。今日は、ボランティアのみなさんが5名来校してくださいました。早口ことばの絵本、間をじっくり取る絵本、いろいろな絵本があります。声色までかえながら読んでくださいます。昨日は感謝の会がありましたが、いくら…

卒業試合 バスケットボール部

授業後、6年生バスケットボール部員と教員とで「卒業試合」を行いました。子どもたちは好プレーの連発で、教員は珍プレーの連発でした。保護者の方も、応援に駆けつけてくださいました。けがもなく、笑顔で終われて本当によかったです。小学校での部活動、…

感謝の会

給食後、児童の登下校の見守りなど校外の活動を中心に支援していただいているみなさん15名と、給食・清掃・読み聞かせ・校外学習など校内の活動を中心に支援していただいているみなさん10名をお招きして「感謝の会」を開きました。もっともっと多くの方…

今日の給食

本日、インフルエンザによる出席停止が2名になりました。学級閉鎖や学年閉鎖をしていたときよりも、ずいぶん下火になりました。しかし、東海市の南にある小中学校では、40名を超えている学校もあります。まだまだ油断禁物です。学校でも「手洗い・うがい…

大放課

今日は、よいお天気になりました。給食後に「感謝の会」が行われるので、40分授業になっています。大放課になると、子どもたちが運動にかけだしてきました。元気よく走り回る子どもたちの姿は、運動場によく似合います。

今日の給食

インフルエンザによる出席停止が、今日は4名に減少しました。早く0名にならないかと思いますが、まだまだ油断は禁物です。芸能界でも、2回目のインフルエンザ(AとB)になったと報道された方もいます。手洗い・うがい、できればマスク。予防に心がけて…

朝会

朝会は、児童会長のさわやかなあいさつから始まります。 校長からは、5日(日)に開催された「子ども芸能発表会」の中で、銭太鼓やダンスなど、緑陽小学校の子どもたちのがんばっていたことが紹介されました。あんな大きな舞台で、堂々とできることは、みん…

保健室前掲示板

2月に入って、保健室前の掲示板が衣替えをしました。2月の保健目標は「元気よく外遊びをしよう」です。まだまだ寒い日もありますが、運動場で元気よく遊べるといいですね。もちろん、外から教室に帰ったら「手洗い・うがい」です!!