2017-01-01から1年間の記事一覧

読み聞かせ

今日は、本当に朝が寒く冷えていました。そんな朝でしたが、読み聞かせの方々に8名も来校いただきました。いつもいつもありがとうございます。 5-1です。 5-2です。 5-3です。 6-1です。 6-2です。 6-3です。 1-2です。 1-3です。

今日の給食

今日のメニューは、ミルクロールパン・牛乳・肉団子と大豆のトマト煮・鮭の香草焼き・野菜ソテーです。 今月の食べ物カレンダーは「大豆」です。大豆からは、豆腐、味噌、醤油、納豆、油揚げ、生揚げ、きな粉などいろいろな食べ物が作られています。日本にな…

今日の給食

今週は、冷え込むと予想されています。子どもたちは寒さに負けず、体育の授業で縄跳びに励んでいます。低学年も、少しずつ跳べるようになってきて、うれしそうに取り組んでいます。 今日のメニューは、ご飯・牛乳・味噌おでん・鯖の柚あんかけ・野菜の昆布和…

朝会 人権の話

「おはようございます」子どもたちの朝のあいさつの声が、体育館に響き渡りました。空気は冷たいですが、すがすがしさを感じました。 表彰伝達です。「明るい社会づくり運動」実践体験文で、5年生5名の表彰がありました。 「小学生作文・絵画コンクール」…

4年生 出会いの教室

11月29日(水)2時間目、4年2組の音楽の授業に、名古屋フィルハーモニー交響楽団ファゴット奏者三好彩さんがサプライズで登場。ピアノ奏者酒井麻由佳さんと共に、生の演奏を披露してくださいました。 子どもたちは、本物のファゴットを見たのは初めてで…

5年生  自動車工場見学

11月28日(火)に,5年生がトヨタの高岡工場とトヨタ会館に社会科見学に行ってきました。社会科で学習した自動車製造の工程を見学し,その迫力とスケールを体験してきました。授業で習った 「カンバン」 や 「ジャストインタイム」 などの言葉に「習っ…

福祉実践教室 5年生

5・6時間目に、5年生が福祉実践教室を行いました。たくさんの方に、講師として来校いただきました。はじめに講師の方のお話を聴いて、4つのグループに分かれて体験を行いました。車いす体験・視覚障がい者ガイド・手話・高齢者疑似体験です。子どもたち…

人権講話 3年生

人権擁護委員3名が来校くださり、5時間目に3年生の「人権講話」がありました。DVDを見て、人権についてお話をいただきました。子どもたちに温かい心が育つとうれしいですね。

今日の給食

12月になりました。昨日まで、過ごしやすい日が続いていましたが、北風が吹いて、寒さをより感じます。これから、こういう寒い日が続くのでしょうね。子どもたちは、そんな寒さの中でも、運動場で、体育の授業や大放課の遊びで元気に活動しています。 今日…

平成29年度 第2回学校保健委員会

今日は、第2回学校保健委員会がありました。8つの講座をもうけて開催しました。 1 きれいなお口で心もスッキリ 2 体と心のリズムをととのえて、コミュニケーションの達人になろう! 3 元気の出る朝ごはんを食べよう! 4 おやつの食べ方について考えよ…

研究授業 2年2組

3時間目に、体育館で2年2組の研究授業がありました。体育「器械・器具を使っての運動遊びです。めあては二つあります。「道ぐをつかう時もあんぜんに気をつけて、自分と友だちのあんぜんをまもろう」「レベルアップした動きにちょうせんしよう」です。準…

今日の給食

11月最後の給食になりました。今日は穏やかで過ごしやすい天気になっています。大放課には、子どもたちは運動場で元気になわとびをしていました。週末から、ぐっと冷え込むと予想されています。いよいよ冬本番です。 今日のメニューは、ご飯・牛乳・豚肉と…

赤い羽根共同募金

27日(月)から29日(水)まで,総務委員会が赤い羽根の共同募金を呼びかけました。 3日間の募金の合計は,15,393円でした。 たくさんの子どもたちと職員が,募金をしました。また,1年生の中で「困っている人のために使ってください。」と温か…

県知事表敬訪問

文部科学大臣杯争奪第26回日整全国少年柔道大会が、10月8日に講道館で行われました。本校の6年生の児童が、愛知県の代表として出場しました。大会で活躍し、チームは全国優勝しました。29日に、愛知県庁に出向き、知事を表敬訪問しました。県知事と…

今日の給食

今日のメニューは、愛知の米粉パン・牛乳・ポークビーンズ・オムレツ・野菜のマリネです。今日は、ポークビーンズをズボンにこぼしている職員がいました。子どもたちは上手に食べれられたでしょうか?

読み聞かせ

水曜日は、読書タイムです。5名の方が読み聞かせのために来校してくださいました。本当に、毎週ありがとうございます。今日は、自作の物語を読んでいただいたクラスがありました。どのクラスかわかりますか?写真と子どもたちの話をヒントに探してみてくだ…

5年 校外学習(トヨタ会館など)

今日は5年生が10:00に予定通り校外学習に出発しました。ハイウェイオアシス・トヨタ自動車高岡工場・トヨタ会館に行く予定です。天気も良く、外で食べる弁当は、気持ちがよさそうです。学校への帰着が16:00になっております。渋滞に巻き込まれな…

今日の給食

今日のメニューは、ご飯・牛乳・ワンタンスープ・焼き肉風いため・りんごです。5年生は、刈谷ハイウェイオアシスでお弁当ですね。保護者の皆様ありがとうございます。

今日の給食

今日のメニューは、ご飯・牛乳・湯葉と豆腐のすまし汁・サンマの竜田揚げ・切り干し大根の煮物です。 11月24日を語呂合わせで「いいにほんしょく」と読んで、一般社団法人和食文化国民会議が「和食の日」としました。今日は、和食のメニューになっていま…

交流会 みどり学級

午前中に、名和中学校で名和中学区の特別支援学級交流会が行われました。みどり学級の子どもたちが参加しました。始まりの集いや終わりの集いの司会を本校の卒業生が務めていました。たいへん立派でした。 レクリエーションタイムになりました。まずは「トト…

朝会

今日は、よいお天気です。朝会から始まりました。児童会長のあいさつの声は、よく通ります。 校長からは、ハートの話「赤い羽根共同募金」について話がありました。 東海市読書感想文コンクールの伝達表彰を行いました。優秀賞の児童が代表で賞状を受け取り…

緑陽だヨ!全員集合

午前中に、緑陽小学校体育館で、緑陽子ども会連合会主催の交流会「緑陽だヨ!全員集合」が開催されました。役員の皆さんが、多くの時間を使って準備してくださいました。緑陽小学校の若手教員5名も参加しました。子どもたちは、楽しみながら活動していまし…

東海市読書感想文コンクール表彰式

午前10時30分から、東海市芸術劇場で「東海市読書感想文コンクール表彰式」が行われました。本校の児童も表彰を受けました。がんばりましたね。本を読む、考える、自分の生き方に生かす、というお話が、学校図書館教育研究部長からありました。読書は大…

赤い羽根共同募金

来週、27日(月)から29日(水)までの3日間「赤い羽根共同募金」を実施します。朝、児童会役員が各学年の廊下に立って行います。お知らせでした。

百人一首体験 5年生

5年生が、5・6時間目に「百人一首体験」を行いました。講師として、愛知県かるた協会会長[伊藤孝男先生]に来校いただきました。先生は、愛知県内で6つの稽古場で教えておられるそうですが、緑陽小学校の児童が稲沢市の稽古場に通っているということで…

サツマイモパーティー みどり学級

5時間目に、みどり学級のみんなで「サツマイモパーティー」を開きました。4つの学級で分担してきたことのまとめになります。声もしっかり出ていました。楽しくできたね。

今日の給食

明日25日(土)に、緑陽子ども会連合会主催の交流会「緑陽だヨ!全員集合」が本校で行われます。楽しみにしている子どもたちがたくさんいると思います。みんなで仲良く参加できるといいね。 今日のメニューは、五目ラーメン(中華麺)・牛乳・ひじきとごぼ…

警察の仕事を学習 4年生

21日(火)の2時間目に、東海警察署の警察官をお招きして、警察の仕事について学習しました。愛知県全体では、 ・40~50秒に1回のペースで110番の電話がかかってくる。 ・警察官は、約1万3千人、うち女性警察官は約千人。 ・ヘリコプター4機、…

シャッフル読み聞かせ

21日(火)の朝「シャッフル読み聞かせ」がありました。担任ではない教師が行う読み聞かせです。どの先生になるのか、子どもたちには知らせてありません。教室に入ったとたん、ワーッという喜び(?)の声が聞こえた学級もありました。担任の先生だけでな…

研究授業 みどり学級4組

21日(火)の3時間目に、みどり学級4組で研究授業がありました。生活単元「サツマイモパーティーをひらこう」です。めあては「サツマイモパーティーのかざりをつくろう」です。鉛筆で描いた線をはさみで切ったり細長い紙にのりで貼ったりして、上手に飾…