2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の給食

9月15日 今日は,十五夜です。 今日の給食は,十五夜にちなんで,里芋コロッケと月見ゼリーがついています。このころは,里芋がたくさんとれるため,十五夜は「芋名月」ともよばれています。 <今日のメニュー>ひじきとひき肉のまぜご飯・みだくさん汁・…

今日の給食

今日のメニューは,生揚げのピリ辛スープ煮・焼き餃子・春雨サラダです。

研究授業1年

1年1組で研究授業が行われました。 さんすう「おおくさくらべ」です。 長さを比べるための方法を考えました。 「こうやってくらべるとわかるよ」 考えて見つけようとしている姿は,見ていてうれしくなります。そんな場をつくっていけるようにしていきたい…

読み聞かせ

毎週水曜日の朝は,読み聞かせの時間です。 子どもたちが,ボランティアの方の読み聞かせに聞き入っている姿を見ると,大切な時間になっているとつくづく感じます。 今日は,2年1組 4年生で行いました。来週は2,5,6年です。

今日の給食

今月の献立テーマは「乾物を食べよう」です。乾物とは、乾燥させた食べ物のことですね。冷蔵庫や冷凍庫がなかった時代に、食べ物を長く保存できるようにと考えられました。今日の給食では、切り干し大根が使われました。切り干し大根は、大根を細く切って日…

観劇会

午前中に、1年生から4年生を対象として、観劇会がありました。劇団うりんこの「ぼくはにんじゃのあやし丸」です。歌あり、踊りあり、子どもたちも楽しんでいる様子でした。どんなストーリーだったか、子どもたちにたずねてください。会話が弾むとうれしい…

ユニセフ協会より感謝状

児童会が行った募金活動に対して、ユニセフ協会より感謝状が届きました。南館3階東側の児童会室前の掲示板に掲示してあります。世界に目を向けると、学校に通えないだけでなく、毎日、命を危険にさらされている子どもたちが多くいます。緑陽小の子どもたち…

今日の給食

今日は、朝会で体調不良を訴える子どもが数名いました。聞いてみると、十分な睡眠時間がとれなかったという児童が多かったです。夏休みが終わり2週間ほどがたちました。生活のリズムをつくって、生活したいですね。 今日のメニューは、クロワッサン・牛乳・…

朝会

月曜日の朝は、朝会からスタートします。校長とのあいさつの後、校長から三つの話がありました。一つ目はパラリンピック。知っている子どもが多くいました。たくさん応援したいですね。二つ目は東海豪雨。16年前の9月11日の出来事でしたね。この地方に…

上名和・長生町内会合同敬老会

こちらも午前中でしたが、上名和・長生町内会合同敬老会が開催されました。緑陽小かがやき部が、群読と合唱を贈りました。笑いもあり、楽しんでいただいたと思います。こちらもよくがんばりました。

一番畑町内会敬老会

午前中に、一番畑町内会敬老会が開催されました。式典の中で、緑陽小の6年生代表2名がお祝いの言葉を述べました。立派な態度でした。お祝いの気持ちは、しっかり伝わったと思います。

かかし 4年生

6時間目に、米作りをしている田に、4年生が「かかし」をもって出かけました。各クラス1体ずつ作りました。大きな目をしたかかしが、スズメがお米を食べようとするのを止めてくれそうです。3体のかかしが、米を守っています。次に田に出かけるのは、稲刈…

国際理解 3年生

3年生全員で、総合的な学習の時間に、国際理解として本校の職員の話を聞きました。職員は、夏休みに出かけたチベットのことを話しました。植木が鎖でつながれていることやトマトを煮て料理することなど、面白い話がたくさんありました。他にもありました。…

かがやき部発表

9月11日(日)に、上名和・長生町内会合同敬老会で、かがやき部が「落語長屋」から「皿屋敷」を群読で発表します。上名和公民館2階ホールで、10時30分ぐらいから発表の予定です。今日は、昼放課に体育館で、1年生から6年生までの児童を前にして発…

今日の給食

9月30日(金)に、児童会役員選挙立ち会い演説会と投票が行われます。この選挙に向けて、活動がすでに始まっています。今日は、大放課に選挙管理委員会がありました。午後4時からは、立候補者・推薦責任者打合会があります。忙しい中ですが、一人一人が…

セカンドステップ 7回目

セカンドステップ7回目のテーマは「思いやり」です。 行動目標として、 ・相手の話をよく聴いてあげることが、思いやりの表現であることがわかる。 ・相手を助けてあげることが、思いやりの表現であることがわかる。 ・場面に応じて、思いやったり、助けた…

交通訓練

今回の交通訓練は、自転車編です。最初に注意を聞いてから、代表者の演技を見ます。順番に並んで、一人ずつ自転車に乗ります。交通指導員の方に、注意されたことはしっかり守りましょう。1・2時間目に6年生、3・4時間目に4年生、5・6時間目に5年生…

さわやかな朝

昨日の雷雨には驚きましたね。雷の音を久しぶりに聞いたような気がしました。今朝は、さわやかな青空が広がっています。子どもたちも、さわやかに生活してほしいですね。

卒業アルバム写真撮影

今日から、卒業アルバムの写真撮影が始まりました。委員会の時間に、それぞれの委員会の写真を撮りました。欠席者のある委員会は、後日、撮影します。今日は、写真屋さんにアシスタントがいました。名和中の職業体験の生徒です。貴重な体験になったでしょう…

今日の給食

今日のメニューは,「ちゃんぽん汁」「野菜とひじきの中華あえ」「かぼちゃとゴーヤのミックスチップス」です。 台風の影響か,すごい勢いで雨が降りました。現在は小康状態で,予報でも児童の下校時は雨雲も通過しそうですが,安全に配慮して下校させるよう…

今日の給食

台風が近づいてきています。今日の交通訓練は、運動場の状態が悪く、中止になりました。別日に行う予定です。明日の交通訓練(自転車)も、実施は難しそうです。また、子どもたちを通じて連絡しますので、保護者の皆さん、よろしくお願いします。 今日のメニ…

台風接近

台風13号2016年9月7日10時30分発表 台風第13号は、7日9時には種子島の南約100kmにあって、東北東へ毎時30kmで進んでいます。中心気圧は1000hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。この台風は、7日21時には室戸岬の南約120kmに達する見込みです。その後、温帯…

保健室前掲示板

今月の保健目標は「けがをふせごう」です。自分の身の回りにある危険に気づくことが、まず大切ですね。また、けがには種類がありますが、応急処置として何をすればよいかがわかっていれば、パニックになることも少なくなります。この掲示板を、子どもたちに…

読み聞かせ

今日は、1年生・2年生・3年生の9クラスに、9名の方が来てくださり、読み聞かせをしていただきました。朝の忙しい時間だと思いますが、ありがとうございます。毎週水曜日に、読み聞かせがあります。子どもたちが楽しみにしてます。よろしくお願いします。

研究協議

子どもたちが下校した後、昨日の研究協議を行いました。教師の発問への子どもたちの対応など、目標に迫るものであったか話し合いました。自分の考えだけではなく、他の教師の意見を聞くことで、教師も成長します。子どもたちに、少しでもわかりやすい授業を…

今日の給食

台風13号が発生しました。例年に比べて多くの台風が上陸しているので、進路が心配です。皆さんもご注意ください。 今日のメニューは、チャーハン・牛乳・野菜とわかめの中華スープ・春巻き・キャンディーチーズ2個です。

授業参観

今日の3・4時間目は、授業参観でした。お忙しい中、たくさんの方にご来校いただきました。ありがとうございます。天候が回復して、校舎内はたいへん蒸し暑くなりました。廊下で参観しておみえの保護者も多くいました。子どもたちの様子はどうだったでしょ…

修学旅行説明会 6年生

6年生は、9月27日(火)28日(水)の一泊二日の予定で修学旅行に出かけます。今日は、授業参観に合わせて、修学旅行説明会がありました。実行委員9名が、劇を入れたり、クイズを入れたりしながら、日程や持ち物などの説明を行いました。子どもたちが…

ブックトーク 6年生

1時間目に、講師の河村恵子先生をお招きして、6年生がブックトークを行いました。ブックトークとは、ブックトーカーが「その本の面白さを伝える」「読んでみたいと思わせる」という活動で、学校や公営図書館で行われています。テーマは、宮沢賢治でした。…

今日の給食

8月から、台風が立て続けに上陸し、大きな被害が出ていますね。特に、農作物が大きな被害を受けているようです。日本の南には、台風のたまごができているということで、心配です。 今日のメニューは、ご飯・牛乳・玉ねぎと豆腐のすまし汁・鰯の梅煮・きんぴ…