読み聞かせ

水曜日は、読み聞かせです。久々の雨になり、気温は穏やかになっていますが、登校中に雨に濡れて、体が冷えていないでしょうか。児童は、今日もボランティアの皆さんに、お話の世界に連れて行ってもらいました。

 

3の2です。

f:id:ryokuyo-e:20180117100201j:plain

3の3です。

f:id:ryokuyo-e:20180117100315j:plain

2の1です。

f:id:ryokuyo-e:20180117100343j:plain

2の2です。

f:id:ryokuyo-e:20180117100407j:plain

2の3です。

f:id:ryokuyo-e:20180117100435j:plain

みどり学級です。

f:id:ryokuyo-e:20180117100456j:plain

校外学習 みどり学級

朝から、みどり学級の子どもたちが校外学習に出かけています。名和駅から電車に乗って出かけていきました。東海市立中央図書館と大池公園が目的地です。名鉄新日鉄前駅から徒歩で東海市立中央図書館に移動しました。ずっと登坂なので「疲れたあ」と声が漏れていました。中央図書館では、特別支援学級作品展が1月24日(水)まで開催されています。子どもたちは、他の学校の子どもたちの作品にも、じっと見入っていました。帰りは、名鉄太田川駅から乗車する予定です。元気なままで、学校に帰ってきてね。

f:id:ryokuyo-e:20180116115826j:plain

f:id:ryokuyo-e:20180116115839j:plain

f:id:ryokuyo-e:20180116115851j:plain

トマト新聞

いつも10日に発行されている「トマト新聞」が配布されました。今回は、3年生が総合的な学習の時間を中心に育てていた「凜凜子(りりこ)」の記事が載っています。お子さんが持ち帰りますので、ぜひご覧ください。

f:id:ryokuyo-e:20180115150244j:plain

今日の給食

3学期が始まって、インフルエンザによる出席停止の人数が、8→7→7→6→9ということで、月曜日に増えてしまいました。これ以外にも、風邪症状や発熱による欠席もあります。感染の予防や症状が重くなることを防ぐために、朝、お子さんの体調が悪いようでしたら、病院に行っていただくようにお願いします。

今日のメニューは、ご飯・牛乳・愛知の鰯のつみれ汁・けんちん信田の肉味噌かけ・ごぼうのごま和えです。

f:id:ryokuyo-e:20180115134230j:plain

いじめにゃい登場

校長の話のあと「いじめにゃい」が登場しました。「いじめにゃい」は、東海市子どものいじめ防止のキャラクターです。登場すると、子どもたちから歓声が上がりました。インタビューの中で、いじめは絶対に許さないと訴えていました。いじめは絶対に許さない、子どもたち一人一人に自覚をもってほしいです。

f:id:ryokuyo-e:20180115114636j:plain

f:id:ryokuyo-e:20180115114654j:plain

朝会

会長のあいさつで、朝会が始まりました。校長からは「学校には、いろいろなルールがあるけれども、それはハートから生まれていることが多い。それを一人一人考えてチームとして気をつけ合えるといいね。」と話がありました。廊下を走らない、ポケットにてを入れて歩かない、まわりに人がいるところでボールを蹴らない・・・・なぜか想像すれば、危険をさけていることがわかりますね。

f:id:ryokuyo-e:20180115114200j:plain