2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

あいさつ運動 生活委員会

毎週水曜日は、子どもたちの登校に合わせて、生活委員があいさつ運動を実施しています。おかげさまで、校舎の中でも元気なあいさつの声が聞こえます。1日が元気なあいさつで始まるというのはうれしいですね。

リレーの練習 高学年

昼放課に、高学年のリレーの練習がありました。練習なのですが、応援の声がたくさんありました。本番は、もっとすごい声援になるでしょうね。

今日の給食

今日のメニューは、さばサンド(サンドイッチロールパン・さばのレモンソースかけ2個・野菜のマリネ)・牛乳・にんじんのスープ・ひとくちゼリーです。 平成19年の5月に、東海市とトルコのブルサ市は、姉妹都市になりました。そのことにちなんで、今日は…

デカパンでGO! 2年生

4時間目に、2年生が学年種目の練習をしていました。作戦があるのでしょうか、各クラスごとに実施していました。担任を含めて、9名が指導しています。さあ、本番はどうなるでしょうか。 1組です。 2組です。 3組です。

名和・上野中学校ブロック会議

現在、東海市では、学校事務共同実施を行っています。名和・上野中学校ブロック会議は、緑陽小・名和小・名和中・渡内小・上野中の5校で行います。緑陽小学校が拠点校になっていますので、会議はすべて緑陽小学校で行われます。担任が、少しでも子どもたち…

綱引きの練習 3年生

1時間目に、3年生が運動会種目の「綱引き」を練習していました。今日は、動きの確認でした。綱引きは、力だけではなく、姿勢やタイミングを合わせることも大切です。これから、がんばって練習してね。

読み聞かせ

今日も、5名の読み聞かせボランティアの方に来校いただきました。ありがとうございます。子どもたちが楽しみに待っています。よろしくお願いします。 1の3です。 3の2です。 3の3です。 4の1です。 4の2です。

PTA全体委員会

午後、PTAの全体委員会が行われました。PTA研修会や運動会のPTA種目、自転車点検、危険箇所調査などについて協議されました。今回のPTA研修会は、「スマホ・ケータイ安全教室」です。最近、事件に巻き込まれる小中学生のニュースをよく耳にしま…

今日の給食

学校には、1年生、2年生、6年生の3学年が残っています。いつもの半分なので、大放課も静かでした。なんだかさびしさを感じてしまいます。 今日のメニューは、わかめご飯・牛乳・新ジャガイモのそぼろ煮・エビと大豆の甘辛・ボイルブロッコリーです。

ペア遠足 3・5年生

3・5年生は、平地公園で「先生を探せ!」を楽しみました。それから、お弁当タイムです。本当にうれしそうに、会話を楽しみながら食べていました。おうちの方に作ってもらったお弁当は、おいしかったですね。おうちに帰ったら、「ありがとう」が言えるとい…

運動会の練習 6年生

3時間目に、6年生が運動会の練習を行いました。さすが6年生です。1時間の間に、徒競走の練習も騎馬戦の練習もできていました。指示を聞く、自分がどうするか考える、行動する、しっかりできています。運動会本番では、他学年をリードする立場になります…

徒競走の練習 1年生

2時間目に、1年生が、徒競走の練習をしました。入場から、スタートの仕方、ゴールまで練習しました。スタートは、気持ちがはやって、フライングすることもありました。本番は、ばっちりきめようね。がんばって!!

玉入れの練習 1年生

1時間目に、1年生が運動会種目「玉入れ」の練習をしていました。入場から、実際に玉入れを行いました。よく声が出ていました。保護者の皆さん、お楽しみに!!

ペア遠足出発 3・5年生

3年生と5年生は、ペア遠足に出発しました。200人のチームでの移動ですから、たいへんです。8名の職員が引率します。平地公園で、ペアで仲良く活動できるといいね。

校外学習出発 4年生

4年生が、バスで校外学習に出発しました。緑陽小→東海市清掃センター→聚楽園公園→ガスエネルギー館→緑陽小の順で回ります。いい見学ができるといいね。おみやげ話を待っています。

今日の給食

1年生は、今日から5時間授業です。勉強も運動も、がんばりましょう!! 大型連休明けですが、運動会の練習が本格化してきました。学年種目や徒競走の入退場まで練習しています。暑い日が続きますので、お茶を多めに持たせてください。お茶を持ってこなくて…

朝会

大型連休が終わりました。ちょっとあくびが出ている子もいるようです。もとの生活に戻していきましょう。 全校児童とのあいさつです。児童会長のあいさつの声は、よく通ります。素晴らしいです。 優良児童の表彰伝達を行いました。6年生の大野真穂さんです…

交通訓練 2・4年生

午後は、2・4年生が交通訓練を行いました。しっかり大きな声を出して安全確認をしている姿は、真剣そのものでした。整列してまっている姿もすばらしいですね。命を守るためにできることは、しっかり身に付けるといいですね。

今日の給食

5月5日は、こどもの日です。こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日です。五月人形を飾ったり、こいのぼりを立てたり、かしわもちやちまきを食べたりしてお祝いします。 今日のメニューは、ふき入りちらし寿司(ご飯)・牛乳…

交通訓練 3・5年生

大放課の後は、3・5年生が交通訓練を行いました。お話をきくとき、静かに聞くことができました。横断歩道を渡るとき、十分に安全確認をしてね。

こいのぼり集会 1年生

今日は、青空が広がっています。運動場で、1年生がこいのぼり集会を行いました。こいのぼりの歌を歌ったり、学級ごとに写真を撮ったりしました。みんなの作ったこいのぼりが、元気に泳いでいます。1年生のみんなも、元気に過ごそうね。

交通訓練 1・6年生

1・6年生のペアで、交通訓練を行いました。交通指導員さんやおまわりさんなど、4名の方に来校いただきました。明日から5連休になります。おうちでも、交通安全についてお話しください。

水漏れ工事

4月の中旬から、使用していない時間に水道の使用があったということで、校地内を校務主任が見て回りました。本館と体育館の間に濡れているところがあるということで、業者の方に見てもらったところ、水漏れだとわかりました。今日、業者の方に工事をしてい…

交通訓練準備

夕方、職員一同で、明日の交通訓練の準備をしました。室内用の信号機の組み立てです。交通訓練は、ペアの学年で行います。1・2時間目に1年生と6年生、3・4時間目に2年生と4年生、5・6時間目に3年生と5年生が行います。大型連休の前なので、特に…

緑陽児童館のポスター

緑陽児童館では、緑陽小学校の子どもたちのために、様々な行事を催していただいています。昇降口に、5月の催し物のポスターがありました。興味のある子どもたちは、参加してみてはどうでしょうか。

今日の給食

5月になりました。子どもたちは、新しい学級にも慣れ、落ち着いて生活できています。でも、慣れてきたからこそのトラブルも・・・・5月も引き締めていきたいと思います。 今日のメニューは、ご飯・牛乳・ワンタンスープ・鶏肉の香味ソースかけ・野菜のナムルで…

ペア遠足 1・6年生

少し雨がぱらつきましたが、子どもたちは元気に活動していました。「先生を探せ!」を楽しんだ後はお弁当です。子どもたちは、お弁当を楽しみにしていました。保護者の皆さん、おいしいお弁当をありがとうございます!!

米作りの授業 4年生

4年生は、1年をかけて米作りを行います。今日は、その1回目、米作りを指導してくださる坂さんご夫妻のお話をききました。子どもたちが田に出かけるのは年に4回ですが、「米」という字は「八十八」と書くように、たくさんの手間がかかります。坂さんご夫…

ペア遠足出発 1・6年生

朝9時に、1年生と6年生のペア学年が、遠足に出かけました。目的地は、平地公園です。職員10名で引率します。ぜひ、ペアの仲を深めてくださいね。

朝会

週のはじめは、朝会です。運動場への集合が早かったです。全校児童と校長との朝のあいさつの後、今日は校長から「ハート」についての話がありました。先週金曜日の中日新聞朝刊の記事です。東海市青年会議所の認知症サポーター養成講座が東海市しあわせ村で…