2014-01-01から1年間の記事一覧

図書館まつり

6月23日(月)から27日(金)までの5日間、図書館まつりが行われました。 児童集会では、図書館まつりの紹介をしたり図書館からのお願いを発表したりしました。 図書館まつりでは、10区分貸出ビンゴや読書郵便をしたりしました。 読書郵便ではたくさ…

みどり  七夕親子レクリエーション大会

7月4日(金)にみどり学級で七夕親子レクリエーション大会が行われました。 保護者の方にも参加していただき、うんだめし競争や借り物競走などの競技を行いました。 子どもたちはルールを守りながら、保護者の方々は楽しみながら2時間を過ごすことができ…

1年 びっくりしたぁ~防犯教室

6月24日(火)3・4時間目に、学習室で防犯教室がありました。 警備会社アルソックの方から、不審者から自分の身を守るためには、どうしたらいいのかを教えてもらいました。 五つのグループに分かれて、自分の身を守る合い言葉を考えました。 みんな真剣…

3年 運動会

3年生種目は徒競走、「わたしてゴー」でした。 どちらも得点競技ということで白熱した戦いになりました。 子どもたちは一生懸命走り、お互いを応援したり励まし合ったりしていました。 どの色も力を合わせることができていてよかったと思います。 応援に来…

みどり学級 市内交流会に行ってきました

6月20日(金)、みどり学級は東海市内の特別支援学級交流会で、東山動物園に行きました。 バスから下りると、こんな看板が出むかえてくれました。 園内では2列で並んで歩きました。 上の学年の子が下の学年の子の手をしっかりと握って歩き、ほほえましい…

5年 歯みがき指導

6月9日(月)2時間目に、5年1組で歯科衛生士さんによる歯みがき指導がありました。 5年生はもうほとんどの歯が永久歯になっているため、上手に歯をみがいてむし歯になるのを防いでいかなければなりません。また、歯肉炎にならないように、工夫してみが…

6年 運動会

小学校最後の運動会、6年生は各団のリーダーとしてみんなの先頭に立ち、委員会では準備や片付けなど、自分の役割を果たし、活躍してくれました。 そしてなんと言っても、組み立て体操での「全員ピラミッド」では、全員の力を合わせて成功させることができま…

火災避難訓練

6月10日(火)の2時間目に、家庭科室からの出火を想定した火災避難訓練が行われました。 はじめは、防火シャッター横の扉を通って運動場に避難をし、消防署の方のお話を聞きました。その後、各学年に別れて消防体験を行いました。みんな真剣に訓練を受け…

6年 校外学習

6月11日(水)、6年生は、総合的な学習の時間「地域の昔にタイムスリップ」の学習の一環として、名和町の史跡巡りに出かけました。グループごとに計画を立て、長光寺遺跡、名和古墳群、兜山遺跡、八幡社貝塚、堂ノ前遺跡の五つの史跡について調べてまわ…

6年 地域歴史講座

6年生は、総合的な学習の時間「地域の昔にタイムスリップ」の学習の一環として、6月11日(水)、名和町史跡巡りに行きました。それを受けて、社会教育課の宮沢先生をお招きして「地域歴史講座」を行いました。 6年生が史跡巡りで行った史跡から出土した…

みどり学級 畑では…

みどり学級の学級園では、野菜が青々と茂ってきています。 4月に植えた苗が、すっかり大きくなりました。 畑では、ピーマンやきゅうり、ミニトマトやなすなどが育ってきています。 こんな大きなピーマンができていますよ。 収穫が楽しみです。

4年 総合学習 米作り

10年来お世話になっている地域の坂さんの田んぼの一部 を借りて田植えを行いました。 みんなで田んぼを足でふんで「しろかき」を行いました。 いよいよ田植えです。ドキドキしながら行っています。 今回の田植えで農家の方の苦労の一部を知ったと思います…

4年 校外学習(上野浄水場・ガスエネルギー館)

午前中は上野浄水場を見学。 どうやって家で使う水になるかを学びました。 職員の皆さんのお話から、水の大切さを改めて勉強しました。 ありがとうございました。 午後からはガスエネルギー館へ。 映画を見たりクイズに答えたりしました。 実験には「わー」…

5年 運動会

「がんばリレー!」では、2人ペアで息を合わせてがんばりました。 たくさんの障害物をこなして、笑顔で走り切りました。 ファイヤーダンスでは、金色のテープが運動場で輝きました。 青く澄み渡った空に、全員の揃った演技への大きな拍手と歓声が響き、最高…

4年 運動会

台風の目は白熱しました!どの色も協力できました! みんな一生懸命走りました!どの色もがんばりました! 暑い中でしたが、子どもたちは運動会を楽しんだようです。 たくさんの応援ありがとうごさいました! 今後ともよろしくお願いします。

運動会!!

5月31日(土)、すばらし過ぎるほどの天候に恵まれた運動会。 仲間とともに,一人一人が自己の力を発揮した演技や競技だけでなく,入退場や整列,あいさつの声と,礼儀面での成長ぶりに目を見張るものがありました。 これも,組み分けに関係なく、すべて…

学思行賞

5月25日(日)、東海市の平洲記念館で、平成26年度学思行賞表彰式が行われました。学思行賞は、東海市の偉人である細井平洲先生が常々説かれた「学思行相須ツ(学び、考え、実行することの三つがそろって、初めて学んだことになる。)」の言葉からつけ…

1年 こいのぼり集会

5月初旬、こいのぼり集会を行いました。新聞紙で作ったカブトをかぶり、「こいのぼり」の歌を歌ったり、ゲームを楽しく行うことができました。最後に、運動場で各学級でつくったこいのぼりをあげました。こいのぼりが風にのって泳いだときは、子どもたちか…

2年 町たんけん!!

5月23日(金)、二年生は生活科の学習で、待ちに待った「町たんけん」へ行きました! 自分たちの住んでいるこの緑陽小学区には、「どんな場所があるかな?」「どんな人たちがいるかな?」「どんなものがあるかな?」と自分たちでどこへ行きたいか計画を立…

3年 校外学習

5月14日(水)に中央図書館、市役所に行ってきました。 中央図書館や市役所はどのような場所なのか、そこで働く人について学習しました。子どもたちからは、たくさんの質問が出てきました。積極的に学ぶ姿が印象的でとても素敵でした。 市役所では、屋上…

5年 校外学習

5年生は総合的な学習の時間で東海市の偉人、細井平洲先生について学習しています。 その平洲先生のゆかりの地をめぐる校外学習を、5月16日(金)に行いました。 天気もよく、子どもたちも意欲的に活動できました。 しあわせ村でおべんとうを食べ、遊具で…

応援団

5月31日の運動会に向けて、応援団が活動を始めました。 応援団の活動は運動会まで、ほぼ毎日休み時間を使って行われます。 遊ぶ暇がなく、とても大変ですが、皆責任をもって一生懸命活動しています。 素晴らしい応援が出来上がるに違いありません。 今か…

4年 校外学習(清掃センター)

5月9日(金)に校外学習で清掃センターに行きました。 子どもたちは積極的に学ぶことができました。清掃センターの皆さんありがとうございました。

6年 交通訓練

5月1日(木)の1・2時間目に6年生対象の交通訓練が行われました。交通訓練のために、交通指導員さんが2人も来てくださり、話や指導をしてくださいました。 6年生のめあては「校外学習や修学旅行に向けて、交通ルールやマナーを守って歩こう」です。各…

ペア遊び

4月28日(月)の大放課にペア遊びが行われました。 6年生のペアは1年生です。ほとんどのペアが運動場に出て、鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだりと、仲良く遊んでいました。これから1年間一緒に過ごすペアです。 遊びを通してどんどん仲を深められると…

6年 給食巡回指導

4月28日(月)4時間目に、6年3組で栄養士による給食巡回指導がありました。 今日のテーマは「脂肪について考えよう」で、食品に含まれている油の量や、油を摂りすぎるとどうなるのかを学びました。みんなは、これからの食事の摂り方について気をつけた…

東海市優良児童顕彰式

4月19日(土)、東海市優良児童の顕彰式が東海市商工センターで行われました。緑陽小学校は最初に名前を呼ばれましたが、堂々とした姿で賞状を受け取ることができていました。また、優良子ども会の顕彰式もありました。 これからの活躍も大いに期待してい…

離任式

4月11日(金)、緑陽小学校を去られた先生との最後の会、離任式がありました。 深谷先生、村田先生、中山茂先生、高野先生、福田先生、冨田先生、藤山先生、加藤法子先生、山田先生、水谷先生、棚橋先生、以上11人の先生との別れを惜しみました。 一人…

6年 初めての学年集会!

新年度始まって二日目の本日、6年生は初めての学年集会を行いました。 そこで、6年生の学年目標を発表しました。 学年目標は「絆」! そして、「絆」を深めるために・・・。 ①おたがいの良さを見つけよう ②相手を思いやろう ③仲間と協力し、助け合おう と…

赴任式・始業式・対面式

4月8日(火)、初めて緑陽小学校に全学年がそろいました。 最初に、新しく来られた先生の赴任式がありました。 今年度は13名と大変多くの先生が緑陽小学校の一員になりました。 続いて、始業式。 まず、校長先生から今年の緑陽小学校の目標が発表されま…