2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は、修了式の日。式の中で、校長から修了証を各学年の代表にお渡ししました。代表の児童は、立派な返事と態度で受け取ってくれました。他の児童も、代表の児童の礼に合わせて、よい姿勢で礼をしていました。 校長の話では、この1年を「ハート・ルール・…
今日は通学団会がありました。新通学班での反省をしました。春休みを迎えるので、春休みの生活についても指導がありました。4月からは、新1年生が一緒に登校します。歩くのが遅いです。「ハート」思いやりの心をもって、一緒に登校して来てください。通学…
お昼の放送で、放送委員会企画「この先生、だ~れだ?クイズ」がありました。3枚の写真が紹介されますが、2枚目までが難しいです。わかった子はいたのでしょうか?
今日は、平成28年度最後の給食です。 東海市は、平成19年3月24日に岩手県釜石市と姉妹都市になりました。今日は、岩手県の郷土料理の「ひっつみ汁」と特産品の「すき昆布」がメニューに取り入れられています。「ひっつみ」は、小麦粉を耳たぶくらいの…
昨晩「東海市海外体験学習事業」でオーストラリアに出かけていた中学生が帰国しました。10日間の海外体験学習は、どうだったでしょうか。上野中学校のホームページの「上中NEWS」に、10日間の様子がアップしてあります。参加したい、参加させたい、…
まだ水たまりがありますが、乾いてきたので、子どもたちが運動場に出てきました。元気に走り回っています。子どもたちの声が、運動場に響いています。昨日の分まで、遊んでください。
観察池の金魚が、元気に泳いでいます。冬の間、水草の中に潜んでいましたが、きっと春の訪れを感じたのでしょう。早く、暖かくなるといいですね。
風はありますが、たいへんよいお天気になりました。しかし、本校は運動場の乾きが遅いので、朝は子どもたちが外へ出て遊ぶことができませんでした。大放課や昼放課には、乾いているでしょうか。運動場には、元気に駆け回る子どもたちの姿がよく似合うのです…
3連休が終わりました。陽気もよかったので、子どもたちは外でしっかり遊ぶことができたのではないかと思います。今日は雨、昼過ぎから風が強くなるという予報ですので、下校を心配しています。 今日のメニューは、ご飯・牛乳・かき玉汁・けんちん信田の味噌…
今日のメニューは、ご飯・牛乳・ひきずり・青じそ入り鯵フライ・キャベツのおかか和えです。 今日は「東海市もぐもぐ食育デー」です。「ひきずり」は、鶏肉を使ったすき焼きのことです。にわとりの飼育が盛んな愛知県の郷土料理の一つで、昔から食べられてき…
10時より、緑陽児童館で、緑陽子ども会連合会総会が開催されました。いつも、緑陽小学校の子どもたちのために活動していただき、ありがとうございます。引き続き、29年度も、よろしくお願いします。
輝く太陽 青い空 緑の風にきたえつつ・・・・ 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。今日の式を振り返ってみます。 登校後、コサージュをつけてもらいました。 卒業生入場です。 担任は、自分の学級の児童が、全員着席するまで待っています。 式が始まり…
緑陽小学校は、第45回卒業式を迎えました。雲一つ無いお天気になりました。卒業生のこれからを祝ってくれているように思います。ご来賓の皆様、卒業生の保護者の皆様、本日は、よろしくお願いします。
卒業式の準備が、体育館の花を除いて、完了しました。5年生ががんばってくれた後、職員で仕上げました。 卒業生の座席です。 卒業生の座席から見た様子です。 保護者の皆さんに、ビデオを視聴いただく学習室1です。 卒業式に参加する全員で、温かい式にし…
午後から、5年生が卒業式のため、準備をしてくれました。昨日は、4年生がたくさんの花を体育館に運んでくれました。どちらの学年も、気持ちよく働いてくれました。4・5年生の気持ちが、6年生に届くとうれしいです。
20名ほどの保護者の方が来校され、卒業生がつけるコサージュをつくってくださいました。花屋さんの説明を聞いて、一つ一つ丁寧に仕上げてくださいました。ありがとうございます。子どもたちの胸についている花を見るのが、今から楽しみです。
朝の読書タイムの時間に、6年生は全員でビデオを見ていました。明日、卒業式の後で保護者の皆さんには待ち時間ができますが、そのときに見ていただくビデオです。6年生は、ビデオを見て笑っていました。保護者の皆さんもお楽しみに!!場所は、本館3階の…
今日のお昼は、放送委員会からの番組がありました。これまでも、このシリーズを放送しています。写真だけでは、何をしているのかわかりませんね。お子さんにきいてみてください。
今日は、卒業式前日です。メニューも、お祝いメニューになっています。6年生が小学校で給食を食べるのは、今日が最後です。しんみりです。 今日のメニューは、赤飯・牛乳・玉ねぎと豆腐のすまし汁・鶏肉の照り焼き・白菜のごま酢和え・お祝いクレープです。
今日も、7名のボランティアの方がご来校くださいました。いつもありがとうございます。今日は、本年度最後の読み聞かせです。教室から、笑い声が聞こえてきました。きっと、おもしろい本だったのですね。4月に比べると、本当に成長していることがよくわか…
日差しはありますが、風が少し強いです。この風に負けず、子どもたちは元気に運動場を駆け回っています。 今日のメニューは、卵なしビビンバ(麦ご飯)・牛乳・チヂミ・春雨スープです。
1・2時間目に、2回目の卒業式総合練習を行いました。今日は、卒業生の入場から退場まで、通して行いました。子どもたちは、緊張感をもって取り組んでいました。本年度は、昨年度と座席や入退場の位置が違っています。子どもたちの人数の推移をみて、変更…
東海市の交流事業で、米沢に出かけた5年生2名の報告が、昼放課にテレビで行われました。2泊3日の交流でしたが、たいへん中身の濃い交流ができたようです。毎年5年生2名ずつが派遣されています。4年生の皆さん、次はあなた方から2名が出かけますよ。
先週、水曜日から金曜日まで学級閉鎖にしていた2年1組も、ほとんどの児童が元気に登校してきてくれました。市内を見ても、学級閉鎖になっている小学校があります。保護者の皆さんも気をつけてください。 3月13日は、1が3にはさまれているので「サンド…
朝会の後、6年生2名が参加した「東海市子どものいじめ防止サミット」の報告がありました。いじめ防止キャラクターやいじめ意識調査の結果分析について説明してくれました。 緑陽小学校では、いじめをなくすために「いじめバスターズ」が活躍しています。今…
本年度最後の朝会がありました。児童会長と校長とのあいさつの後、小学校作文コンクールの表彰伝達を行いました。こうした賞をいただけるというのも、日頃のがんばりがあるからなのでしょうね。 校長からは、ルールとハートについての話がありました。ルール…
4時間目から6時間目にかけて、6年生が「完全燃焼(翔)プロジェクト」緑陽オリンピックを行いました。たいへん忙しい一日の中でしたが、活動することも応援することも、精一杯取り組んでいました。これらの写真では、何をしているところかわかりませんね…
6年生が、大放課と昼放課とに分けて職員室を訪れ、贈り物をしてくれました。アップリケなどで飾りをつけた座布団です。職員の教科や部活動、仕事内容を考え、デザインをしてくれたのだと思います。大切に使います。本当にありがとう!
緑陽小学校で、ALTとしてお勤めいただいたルドビック先生は、今日が1年間の最後の日でした。年度の途中で交通事故に遭われたりして、苦労されました。子どもたちとたいへん仲良くしていただきました。また来年度も、縁がありましたらよろしくお願いしま…
6年生の給食は、豪華なスペシャルスクールランチです。決められているものもありますが、好きなものをチョイスすることもできます。おかわりもたくさんできました。どの教室にも、子どもたちの笑い声があふれていました。 これは、ほんの一例です。