1年生 ドッジボール大会

学年レクでドッジボール大会を行いました。 自分たちで司会をすることももうお手の物です。 1年生の最初の頃と比べると、ボールをキャッチすることも投げることも逃げることも上手になりました。 どの試合も混戦で白熱しました! お互いに声をかけあい、時…

6年生を送る会

数年ぶりに、全校児童が体育館に集まって「6年生を送る会」を行うことができました。お互いが同じ空間で気持ちを伝えあうことができ、感動的な会になりました。 6年生は残り少ない小学校生活を、悔いの無いように過ごしてください。在校生は、そんな6年生…

【6年生】バレーボール大会

6年生が、体育の授業のまとめとして、クラス対抗のバレーボール大会をしていました。はじめは、ラリーにならなかったようですが、今では10回以上ラリーを続けていたチームもありました。白熱していましたよ。さて結果はいかに?

感謝の会がありました

今日の昼放課、児童会主催の感謝の会がありました。下校の見守りをしてくださっている方々、交通指導員さん、読み聞かせボランティアの皆さん、草刈りや環境整備をしてくださっている方々をお迎えして、児童代表がお礼の言葉を述べました。最後には、全校で…

学年ミックス遊び

今日の大放課は、児童会主催の学年ミックス遊びがありました。 1・2年生が合同で、ドロケイをやりました。 元気よく運動場を走り回っていました。

みどり学級の大根収穫

みどり学級で、大根を収穫しました。 最初に、大根をどうやって抜くのかを確認しました。 大根が折れないように気を付けながら抜きました。 今年は、とても豊作でした。 収穫した大根を洗い、拭いて、教室の机の上に大きい順に並べました。 ビンゴをして、大…

なわとび記録会がありました

今日は、全校でなわとび記録会がありました。1・6年、3・5年、2・4年のペアでそれぞれ2時間目から4時間目に行いました。2月とは思えないほどの陽気で、汗ばむほどでしたが、みんな一生懸命頑張りました。写真は、1・6年生の様子です。 大勢の保護…

長なわ練習に熱が入ります!

延期されていたなわとび記録会を明日に控え、今日の大放課は、長なわ練習にどのクラスも熱が入っていました。明日の記録会、がんばってください。

令和6年能登半島地震義援金

児童会と5年生の合同で代表委員会に提案した「令和6年能登半島地震義援金」について、たくさんの方にご協力いただきました。ありがとうございました。 集めた義援金は5年生学級委員が集計し、合計は94,195円でした。 被災地に届くよう東海市しあわ…

【6年生】校外学習「明治村」

バスに乗って明治村へ出かけました。 天気にも恵まれ,校外学習スタートです! はじめに,第四高等学校物理化学教室にて, 明治時代の偉人「滝廉太郎」と「福沢諭吉」の授業を受けました。 その後,グループに分かれ,事前に話し合って決めたところへ行きま…

5年生代表児童 米沢親善交流へ出発

2月9日(金)から11日(日)まで、各学校の5年生代表児童が米沢親善交流に出かけます。今朝は7時10分に市役所に集合し、出発式をしました。緑陽小学校の代表児童もやや緊張の面持ちながら、元気に参加しました。 東海道新幹線、山形新幹線に乗って米沢駅にむ…

5年生 化学実験出前授業

東海市に工場をもつ三洋化成工業株式会社から講師をお招きし、化学の実験授業を受けました。 ソファや自動車のシートなどに使われるウレタンや洗剤などに使われる界面活性剤について、実験を通して学ぶことができました。 「袋の中に入った白い粉に水を入れ…

1年生 節分集会をしました。

大きな声で、元気に、楽しんで、鬼をおいだす節分集会をしました。 各クラスから実行委員が集まり、司会進行をしました。 はじめのあいさつは3組、王様おにドッジの説明は2組、おわりのあいさつは1組の実行委員さんがしました。 最初に『おにのパンツ』を…

【5年生】速報 理科実験の出前授業

身近に使われている化学物質を使って、簡単な実験をしました。 みんな、中身の正体を想像しながら、実験を進めていました。 楽しそうですね。 詳細は、後日学年からUPされる予定です。

みどり学級の節分集会

みどり学級で、節分集会をしました。 2組が企画をしました。 最初に、節分○×クイズをしました。 今年は節分が2月3日だと知りました。 次に、節分紙ずもう大会をしました。 トーナメント戦で、どの子と対戦するか、抽選しました。 白熱した大会になりまし…

【2年生】長なわの練習をがんばっています

2月8日のなわとび記録会に向けて、長なわの練習をがんばっています。 練習の甲斐もあって、連続してたくさん跳べるようになってきました。 各クラスの記録もどんどん伸びてきています。 当日は最高記録をめざしてがんばります。 ぜひご参観ください。

あいさつ運動がありました

今日は、民生委員の方も大勢みえて、元気よく朝のあいさつ運動が行われました。 子どもたちも大きな声で、あいさつをすることができています。 そして、スペシャルゲストとして「いじめにゃい」もやって来て、いじめ防止のアピールもしていました。 能登半島…

みどり学級 大谷グローブでキャッチボールをしました。

最初に、大谷選手からの手紙を先生に読んでもらいました。 自分たちも、がんばれるものを見つけられるといいな、と思いました。 その後、校庭に出てキャッチボールをしました。 初めてグローブをはめた子もいました。少し緊張しました。 先生が投げたボール…

1年 生活科「いきものだいすき」

生活科の学習で、移動動物園が来ました。 触れ合うだけでなく、心音を聞いたり、体の特徴について教えてもらったりして、生き物について深く学習ができました。 やぎにえさをあげました。 がちょうの毛はふわふわでした。 へびにはまぶたがないことを教えて…

【4年生】平洲先生の出前授業がありました

今日は、平洲記念館の立松先生にお越しいただいて、細井平洲先生の出前授業がありました。4年生の各クラスで、学習を進めました。平洲先生が生まれてから296年もたっていることや、上杉鷹山公とのつながりなど、詳しく知ることができました。毎年東海市…

【1年生】移動動物園(速報)

今日は、緑陽小学校の1年生のために移動動物園が来てくれました。 ヤギに、イヌ、ヘビにカメ、フクロウなどなどたくさんの動物が来ていました。 餌やりをするなどして動物と触れ合ったり、心臓の音をスピーカーで聞かせてもらったりしてしっかりと触れ合い…

長なわ週間 始まりました

クラスで力を合わせて跳ぶ、長なわ練習が始まりました。 みんなで声を掛け合って、元気よく跳んでいます。 みんな、頑張れ!

保健室前の楽しい掲示

もうやりましたか? 保健室前には、福笑いをたのしむ掲示がしてありますよ。 今年の干支の「辰」の飾りもとっても大きくて、かわいいですね。

【5年生】初めてのミシン!

5年生のミシンの学習が始まりました。初めてという児童がほとんどで、悪戦苦闘しながら、練習布を縫っています。 これが使えると、できることがたくさん増えますから、頑張ってマスターしましょう。足踏みミシンの時代も、小学校の授業でミシンを使って雑巾…

大谷選手からグローブが届きました

メジャーリーガーの大谷翔平選手から、小学生用のグローブが3つ届きました。右利き用の大と小、左利き用の3つです。 今日の朝、臨時朝会を開いてお披露目をしました。代表で、6年生の児童2人にキャッチボールをしてもらいました。 これから、順番に各クラ…

令和6年 新春緑陽ひろば

本日、令和6年新春緑陽ひろばが開催されました。 たくさんの小学生が参加していました。 銭太鼓に、巫女さん、南中ソーラン有志の出し物も素晴らしかったです。 その一場面の写真です。雰囲気が伝わりますでしょうか?

学期初めの身体測定がありました

今日の身体測定は、6年生でした。 「身長が 〇㎝のびました~!」と、ニッコリ笑顔で話してくれました。

新春緑陽ひろばの練習が始まりました

新春緑陽ひろばで、6年生の有志が出演してくれます。出し物は南中ソーランです。大放課に体育館で練習しています。 新春緑陽ひろばは、1月14日(日)10:00~です。 本番間近ですね! がんばってください。

なわとび週間 始まりました!

大放課に、短縄の練習が始まりました。今日から、19日(金)まで、大放課は全校で短縄です。 翌週の22日(月)からは、大繩週間になります。 寒いけど、外で元気よく遊びましょう。

さあ、3学期のスタートです!

今日から3学期がスタートしました。今日はまず、1月1日に発生した令和6年能登半島地震で、被災された方に全校で黙とうをささげました。 今日の体育館は、とても冷えました。でも、その冷えた体育館が避難所となり、生活している被災者の方もいます。電気…